-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
レッスンの中では、生徒さんのレベルや弾きたい曲に合わせて様々な教材を使いますが、ピアノを始めたばかりの導入の生徒さんには「オルガン ピアノの本」や「ぴあの どりーむ」の楽譜を使っています。
その他に「がくてんドリル」を使い、ピアノの本に出てくる音符やリズムをレッスンの中で一緒に書きながらお勉強をし、お家での宿題にして行ってもらいます。
またレッスンの中では、音符カードやリズムカードなどを使ってお勉強をしたり、譜読プリントを使って音符の早読みが出来るようにしていきます。
時間を計って行うと、みんなゲーム感覚で夢中になってやっています(笑)
導入部分が終わると、「バーナム ピアノテクニック」や「ブルグミュラー」「ツェルニー」「ソナチネ集」など、生徒さんと相談しながら楽譜を決めて進んでいきます。
また生徒さんの方からこんな曲が弾いてみたい!と言われることも多いので、その時には教本を少しお休みして弾きたい曲をお勉強したり、この曲を弾くにはまずはこの曲をお勉強しないとね!と話し合ったり…つねにコミュニケーションを取りながら進んでいくことを心がけています。
弾きたい曲や憧れの曲がある事は、やる気やモチベーションを高めていく事につながっていくので、とても素晴らしいことです!!
その曲が弾けるように、私もできるだけのお手伝いをしたいと思っています。PR -
当教室では、生徒さんの目的やペースに合わせて
一緒に楽しんでいける丁寧なレッスンを心がけて行っております。
オーディションやコンクールにも挑戦してみたい。
憧れていた曲を弾けるようになりたい。
音高や音大に進んでピアノを学びたい。
学校でピアノの伴奏が弾けるようになりたい。
子供の頃に憧れていたピアノを、大人になって少し余裕ができた今だからこそやってみたい。
などなど、今まで色々な気持ちでピアノを始めた生徒さんを見てきました。
何がきっかけでも、音楽やピアノを楽しみたいという根っこの部分は皆さん一緒で、私もそんな生徒さんのレッスンを楽しみながら、また色々学びながら指導させて頂きました。
ただピアノは、どうしてもレッスンの時に弾くだけではなかなか上達できず、お家での練習が必要になります。また小さなお子様には、ご両親のサポートも必要になります。
今の子供達はみんな忙しいです。
でも練習をせずにレッスンに来ても、前回のレッスンからの進歩がない為なかなか先に進めない。
そうなると楽しくないという負の連鎖につながってしまいます。
毎日の中で少しでもピアノに向かえる時間を確保し、そのちょっとずつの積み重ねが、色々な曲が弾けるようになり、ピアノが楽しいと思える事につながっていきます。
忙しい毎日の中でその時間をどのように確保するか、不安に感じている事はお気軽に相談して頂き、まずは音楽は楽しい♬をモットーに、微力ながらお手伝いさせて頂けたら嬉しいです。
-
Blogに訪問いただき、ありがとうございます。
ピアノ講師・ピアニストの村松映美です。
大手音楽教室で約8年間のピアノ指導をさせて頂き、現在杉並区(浜田山、西永福)にてピアノ教室を行っています。
このBlogではお教室のこと、出演コンサートのことなど、ピアノや音楽について (ちょこっと我が家の愛犬について♡) 少しずつ書いていけたらと思っています。
ゆっくりなペースになると思いますが、お付き合い頂けたら嬉しいです。